img_neo-d_logo
0120-690-384

  平日10:00~18:00(通話料無料)

マイページ

見積BOX

お問合せ

  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
ホーム › お役立ち情報 › 都内の大規模イベント会場24選|収容人数1000名〜1万人以上のホール、スポーツ競技場など
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
オードブル宅配

空き状況
利用方法

お問合せ

マイページ

見積BOX

Tips

お役立ち情報

都内の大規模イベント会場24選|収容人数1000名〜1万人以上のホール、スポーツ競技場など

目次

  • 大規模イベントの実績も多数あり★NEO DINING.のケータリング
  • 東京の大規模イベント会場一覧
    • 10000人以上収容可能な都内のイベント会場
    • 5000名以上収容可能な都内のイベント会場
    • 2000名以上収容可能な都内のイベント会場
    • 1000人以上収容可能な都内のイベント会場
  • 《収容人数10000人以上》東京の大規模イベント会場
    • 千駄ヶ谷「国立競技場」
      • 国立競技場でのケータリング事例
    • 有明「東京ビッグサイト(国際展示場)」
      • 東京ビッグサイトでのケータリング事例
    • 水道橋・後楽園「東京ドーム」
    • 調布「味の素スタジアム」
    • 外苑前「明治神宮野球場」
    • 九段下「日本武道館」
    • 渋谷「国立代々木競技場」
  • 《収容人数5000人以上》東京の大規模イベント会場
    • 有楽町「東京国際フォーラム」
      • 東京国際フォーラムでのイベント事例
    • 有明「TOKYO GARDEN THEATER(東京ガーデンシアター)」
  • 《収容人数2000人以上》東京の大規模イベント会場
    • 渋谷「ベルサール渋谷ガーデン」
    • 渋谷「ベルサール渋谷ファースト」
    • 高田馬場「ベルサール高田馬場」
    • 新宿「新宿住友ビル三角広場」
    • 中野「中野サンプラザ ホール」
    • 水道橋・後楽園「TOKYO DOME CITY HALL」
    • 原宿「NHKホール」
  • 《収容人数1000人以上》東京の大規模イベント会場
    • 渋谷「LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)」
    • 新宿「ベルサール新宿グランド」
    • 日本橋「ベルサール東京日本橋」
    • 汐留「ベルサール汐留」
    • 渋谷「ヒカリエホール」
    • 新宿「新宿住友ホール」
    • 有楽町「よみうりホール」
    • 中野「なかのZERO」
  • 大規模イベント会場・ホールの活用例
    • 株主総会
      • 株主総会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
    • 社内イベント(入社式、周年記念パーティー、総会など)
      • 社内イベント(入社式、周年記念パーティー、総会など)を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
    • 展示会
      • 展示会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
    • 会社説明会
      • 会社説明会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
    • セミナー・研修
      • セミナー・研修を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
    • 学会・カンファレンス
      • 学会・カンファレンスを開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント
  • NEO DINING.ならケータリングとイベント会場の“同時注文”もOK
  • 会場提案を含めた総合的な空間演出にも対応。NEO FLAG.のイベントプロデュース
  • (株)NEO FLAG.のサービス
  • 【ダウンロードOK】社内イベントやコミュニケーション活性化に役立つ資料も無料配布!
  • オンライン懇親会・オンラインイベントについて詳しく知りたい方は「デリマガ」もチェック
東京都内の大規模イベント会場_TOP
2023年3月16日

こんにちは!ケータリングの「NEO DINING.」です。当社では、社内イベントやパーティなどに美味しい料理を提供するケータリング事業を展開しています。

当社では、参加人数1000名を超える大規模イベントのケータリングも対応可能です。

今回は、大型イベントを開催される幹事様・主催者様向けに「東京・横浜の大規模イベント会場」をピックアップしてご紹介します。ぜひ会場選びの参考にしてみてくださいね。

大規模イベントの実績も多数あり★NEO DINING.のケータリング

お問合せはこちら

NEO DINING.では、法人・団体様向けのケータリングを展開しています。これまで大使館や大手上場企業など、累計10,000件以上の実績があります。

NEO DINING.のケータリングは、25プラン以上/100種類以上の豊富なメニューが特徴です。シェフが手がけた本格派料理を目でも楽しんでいただけるよう、パーティ空間に華やかな空間装飾を施してご提供いたします。

当社では、過去に1000名を超える超大規模イベントへのケータリング実績も多数ございます。イベント/パーティーでのケータリングご利用をご検討中の方はお気軽にご相談くださいね。

超大規模イベントケータリング_サムネ

詳しくはこちら★

超大規模イベントケータリング事例《参加者500名以上》

東京の大規模イベント会場一覧

収容人数1000人から1万人以上のイベントを開催できる東京都内の会場をピックアップしました。一覧は以下の通りです。

10000人以上収容可能な都内のイベント会場

  1. 国立競技場
  2. 東京ビッグサイト(国際展示場)
  3. 東京ドーム
  4. 味の素スタジアム
  5. 明治神宮野球場
  6. 日本武道館
  7. 国立代々木競技場

5000名以上収容可能な都内のイベント会場

  1. 東京国際フォーラム
  2. 東京ガーデンシアター

2000名以上収容可能な都内のイベント会場

  1. ベルサール渋谷ガーデン
  2. ベルサール渋谷ファースト
  3. ベルサール高田馬場
  4. 新宿住友ビル三角広場
  5. 中野サンプラザ
  6. TOKYO DOME CITY HALL
  7. NHKホール

1000人以上収容可能な都内のイベント会場

  1. LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
  2. ベルサール新宿グランド
  3. ベルサール東京日本橋
  4. ベルサール汐留
  5. ヒカリエホール
  6. 新宿住友ホール
  7. よみうりホール
  8. なかのZERO

次項からは収容人数ごとにイベント会場の詳細をご紹介します。

《収容人数10000人以上》東京の大規模イベント会場

千駄ヶ谷「国立競技場」

東京都内の大規模イベント会場_国立競技場
画像はイメージです
住所東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
最寄り駅JR「千駄ケ谷駅」「信濃町駅」徒歩5分
都営線「国立競技場駅」徒歩1分
東京メトロ「外苑前駅」徒歩9分
広さ約192,000㎡
収容人数54,224人
HPhttps://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/

「国立競技場」は日本屈指のスポーツ競技場です。

東京オリンピック開催に合わせた建替えのため2014年に一時閉鎖、2019年に新しく生まれ変わりました。このことから「新国立競技場」とも呼ばれています。

現在はスポーツだけでなく、音楽イベントにも使用されています。

国立競技場でのケータリング事例

国立競技場

当社では、国立競技場のケータリング実績もあります。過去の事例は以下ページよりご覧ください。

【500名大人数ケータリング事例】EUROJAPAN CUP 2022 横浜F・マリノス vs ASローマ@国立競技場 のサッカー観戦VIP招待客様向けのケータリング事例

オリンピック・パラリンピック東京2020大会1周年記念イベント~TOKYO FORWARD~@国立競技場でのドリンクケータリングを実施しました。

有明「東京ビッグサイト(国際展示場)」

東京都内の大規模イベント会場_東京ビッグサイト_国際展示場
棟数4
ホールの数16
住所東京都江東区有明3-11-1
最寄り駅りんかい線「国際展示場駅」徒歩約7分
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩約3分
広さ総展示面積115,420㎡
収容人数最も多い東ホールで50,000人以上
HPhttps://www.bigsight.jp/

国内最大の国際展示場として知られる「東京ビッグサイト」。

建物は、東棟・西棟・南棟・会議等の4つに分けられます。近年では、オリンピック「東京2020大会」の会場としても使用されました。この他にも「東京モーターショー」「コミックマーケット」などの大型イベントが定期的に開催されています。

東京ビッグサイトでのケータリング事例

当社では、東京ビッグサイトのケータリング実績もあります。過去の事例は以下ページよりご覧ください。

東京ビックサイト(東京国際展示場)で展示会の前夜祭で楽しまれたフリードリンク付き3,170円のケータリング事例

東京ビックサイト(東京国際展示場)で総合見本市JAPAN SHOP2023 IDMブース交流会カップインケータリング事例

水道橋・後楽園「東京ドーム」

東京都内の大規模イベント会場_東京ドーム
住所東京都文京区後楽1-3-61
最寄り駅JR「水道橋駅」東口・西口
都営線「水道橋駅」
東京メトロ「後楽園駅」
都営線「春日駅」
広さ46,755m²
収容人数55,000人
HPhttps://www.tokyo-dome.co.jp/dome/

東京のシンボルともいえる「東京ドーム」は、野球場やアーティストのライブ会場としても使われる大規模イベント施設です。

同敷地内に商業施設「TOKYO DOME CITY」や遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」を有していることから、一大エンタメ施設としても愛されています。

調布「味の素スタジアム」

東京都内の大規模イベント会場_味の素スタジアム
住所東京都調布市西町376-3
最寄り駅京王線「飛田給駅」徒歩5分
西武線「多磨駅」徒歩20分
広さ43,282㎡
収容人数49,970人
HPhttps://www.ajinomotostadium.com/

「味の素スタジアム」は、主に球技や陸上競技で使用される多目的スタジアムです。

現在はプロサッカーチーム「FC東京」「東京ヴェルディ」のホームスタジアムとしても使用されています。過去には「ラグビーW杯2019大会」でも使用され、世界各国から多くの観客が来場しました。

外苑前「明治神宮野球場」

東京都内の大規模イベント会場_明治神宮野球場
画像はイメージです
住所東京都新宿区霞ケ丘町3-1
最寄り駅東京メトロ「外苑前駅」徒歩約5分
JR「信濃町駅」徒歩12分
JR「千駄ヶ谷駅」徒歩15分
都営線「国立競技場駅」徒歩約12分
広さグラウンド面積 12,589㎡
収容人数30,969人
HPhttp://www.jingu-stadium.com/

1926年に開業した「明治神宮野球場」。現在は「ヤクルトスワローズ」のホームグラウンドとしても利用されるほか、東京六大学野球、高校野球などの学生・アマチュア野球大会でも使われています。

神宮外苑花火大会では、会場内で観覧できるチケットも発売されます。

九段下「日本武道館」

東京都内の大規模イベント会場_日本武道館
ホールの数1
住所東京都千代田区北の丸公園2-3
最寄り駅東京メトロ・都営線「九段下」駅 徒歩5分
広さ8300㎡
収容人数14,501人
HPhttps://www.nipponbudokan.or.jp/

「日本武道館」は、1964年に東京オリンピックの会場として建設されました。この背景から、柔道や剣道など様々な武道の大会も行われています。

また、音楽アーティストのコンサート会場としても知られ、かつてはビートルズも武道館で来日公演を行いました。

渋谷「国立代々木競技場」

東京都内の大規模イベント会場_国立代々木競技場
住所東京都渋谷区神南2-1-1
最寄り駅JR「原宿駅」徒歩5分
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩5分
東京メトロ「代々木公園駅」徒歩10分
JR「渋谷駅」徒歩15分
広さ28,705㎡(第一体育館)
5,591㎡(第二体育館)
収容人数13,291人(第一体育館)
3,202人(第二体育館)
HPhttps://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/

「国立代々木競技場」は、1964年の東京オリンピックに際して建設されました。先の東京オリンピックでは、第一体育館では競泳、第二体育館ではバスケットボールが行われました。

現在はアーティストのライブ会場としても知られています。

《収容人数5000人以上》東京の大規模イベント会場

有楽町「東京国際フォーラム」

東京都内の大規模イベント会場_東京国際フォーラム
ホールの数8
住所東京都千代田区丸の内3-5-1
最寄り駅JR「有楽町駅」徒歩1分
JR「東京駅」徒歩5分
東京メトロ「有楽町駅」直結
東京メトロ「二重橋前駅」徒歩5分
東京メトロ「日比谷駅」徒歩7分
東京メトロ「銀座駅」徒歩5分
東京メトロ「京橋駅」徒歩7分
都営線「日比谷駅」徒歩5分
広さ約145,000㎡(全体の延床面積)
収容人数最大5,012人(ホールA)
HPhttps://www.t-i-forum.co.jp/

有楽町・丸の内にある「東京国際フォーラム」は、東京のランドマークともいえる施設です。

建物内には8つのホールと会議室、地上広場、レストランなど、さまざまなホール・ショップがあります。ホールでは、年間を通して展示会や学会、コンサートなどのイベントが開催されています。

東京国際フォーラムでのイベント事例

東京都内の大規模イベント会場_東京国際フォーラム事例

当社では、東京国際フォーラムでのイベントプロデュース実績もあります。過去の事例は以下ページよりご覧ください。

会場演出に注目!新卒会社説明会の成功事例を紹介

有明「TOKYO GARDEN THEATER(東京ガーデンシアター)」

東京都内の大規模イベント会場_TOKYO GARDEN THEATER(東京ガーデンシアター)
TOKYO GARDEN THEATERは東京のベイエリア有明にあります
ホールの数1
住所東京都江東区有明2-1-6
最寄り駅ゆりかもめ「有明駅」徒歩4分
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩5分
JR「国際展示場駅」徒歩7分
広さ2万1560㎡
収容人数最大約8,000人
HPhttps://www.shopping-sumitomo-rd.com/tokyo_garden_theater/

「東京ガーデンシアター」は、2020年に開館した日本最大級のイベントホールです。商業施設「有明ガーデン」に隣接しており、イベントだけでなくショッピングや観光も楽しめる場所として知られています。

コンサート等の音楽イベントだけでなく、企業の株主総会にも使われています。

《収容人数2000人以上》東京の大規模イベント会場

東京都内の大規模イベント会場_収容人数2000人以上

渋谷「ベルサール渋谷ガーデン」

ホールの数4
住所東京都渋谷区南平台町16-17 住友不動産渋谷ガーデンタワー
最寄り駅京王線「神泉駅」南口徒歩6分
JR「渋谷駅」西口徒歩10分
東京メトロ「渋谷駅」徒歩9分
東京メトロ「池尻大橋駅」徒歩11分
広さ3,500㎡超
収容人数3,200名以上
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shibuya/bs_shibuyagarden/

渋谷駅と池尻大橋駅の中間に位置する「ベルサール渋谷ガーデン」。

1階と地下1階にフロアが分かれており、2フロアを組み合わせて使用することも可能です。土地柄、電車・バスでのアクセスがいいだけでなく、大通りに面しているため車での乗り入れもしやすいイベントホールです。

渋谷「ベルサール渋谷ファースト」

ホールの数3
住所東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワーB1・2F
最寄り駅東京メトロ「渋谷駅」徒歩6分
JR各線「渋谷駅」徒歩8分
東京メトロ「表参道駅」徒歩10分
広さ2,500㎡超(2フロア合計)
収容人数2,500名超
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shibuya/bs_shibuyafirst/

「ベルサール渋谷ファースト」は、渋谷駅・表参道駅の2駅が利用可能なイベントホールです。

地下1階フロアのホールもあるため、音漏れや演出にこだわった音楽イベントにも対応可能。各控室が無料で利用できるのもうれしいポイントですね。

高田馬場「ベルサール高田馬場」

ホールの数2
住所東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー
最寄り駅JR「高田馬場駅」徒歩4分
西武線「高田馬場駅」徒歩5分
東京メトロ「高田馬場駅」徒歩6分
東京メトロ「西早稲田駅」徒歩7分
広さ2,366㎡超
収容人数2,080名
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinjuku/bs_takadanobaba/

「ベルサール高田馬場」は、2つのホールを有する高田馬場のイベントホールです。

アクセス面の良さから、アパレル展示会やエンターテイメント系のイベント等でも活用されています。ホールの他に、貸し会議室や控室などの設備も充実しているため、ゲストを招いたイベントにも最適です。

新宿「新宿住友ビル三角広場」

ホールの数1
住所新宿区西新宿2-6-1
最寄り駅都営線「都庁前駅」直結
東京メトロ「西新宿駅」徒歩4分
JR各線「新宿」駅徒歩8分
広さ約3,250㎡
収容人数約2,000人
HPhttps://office-b.sumitomo-rd.co.jp/sankakuhiroba/

「新宿住友ビル三角広場」があるのは、東京の巨大ターミナル駅・新宿駅にほど近い場所。西新宿駅からは直結です。アクセス面の良さに加え、開放感のある建物内で天候に左右されることなくイベントを開催できることから、年間を通して多種多様な催しが行われています。

中野「中野サンプラザ ホール」

ホールの数1
住所東京都中野区中野4-1-1
最寄り駅JR・東京メトロ「中野駅」徒歩1分
収容人数2,222人
HPhttps://www.sunplaza.jp/hall/

「中野サンプラザ ホール」は、1973年に開館した老舗イベントホールです。商業施設「中野サンプラザ」内の1-4階をイベントホールとして貸し出しています。

コンサートやライブなどの音楽イベントはもちろん、記念式典や講演会など、幅広い用途で使われています。

水道橋・後楽園「TOKYO DOME CITY HALL」

ホールの数1
住所東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームミーツポート1F
最寄り駅JR「水道橋駅」
都営線「水道橋駅」
東京メトロ「後楽園駅」
都営線「春日駅」
収容人数最大3,000人超
HPhttps://www.tokyo-dome.co.jp/tdc-hall/

東京ドームシティ内にある大規模イベントホール「TOKYO DOME CITY HALL」。着席形式では約2500人、スタンディングでは約3200人を収容できる広さのイベントスペースです。

ステージの形式も自由度が高く、円形ステージやセンターステージにも対応しています。

原宿「NHKホール」

ホールの数1
住所東京都渋谷区神南2-2-1
最寄り駅JR各線「原宿駅」徒歩10分
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩10分
JR各線「渋谷駅」徒歩15分
東京メトロ「代々木公園駅」徒歩15分
広さ7,800㎡
収容人数3,800人
HPhttps://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/

「NHKホール」は、NHKが所有するコンサートホールです。

NHK交響楽団の本拠地や、大晦日恒例の「紅白歌合戦」の会場としても知られています。主に音楽イベントやNHK主催の公演が多いようです。改修工事のため一時閉鎖し、2022年6月に再開しました。

《収容人数1000人以上》東京の大規模イベント会場

東京都内の大規模イベント会場_収容人数1000人以上

渋谷「LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)」

ホールの数1
住所東京都渋谷区宇田川町1−1
最寄り駅JR「渋谷駅」徒歩13分
JR「原宿駅」徒歩13分
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩13分
広さ9,712㎡
収容人数1,956名
HPhttps://linecubeshibuya.com/

渋谷の文化の発信源として親しまれてきた「渋谷公会堂」は、2015年にリニューアルのため一時閉館。その後「LINE CUBE SHIBUYA」として生まれ変わり、2019年に再度オープンしました。

完成から間も無いため、とても綺麗な施設です。音楽やエンタメ系イベントのほか、学校の卒業式や入社式などでも使用されています。

新宿「ベルサール新宿グランド」

ホールの数2
住所イベントホール:東京都新宿区西新宿8-17-3 住友不動産新宿グランドタワー1F
コンファレンスセンター:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー5F
最寄り駅東京メトロ「西新宿駅」徒歩4分
都営線「都庁前駅」徒歩8分
JR各線「新宿駅」徒歩14分
広さ1,900㎡超(ホール+ロビー)
収容人数1,400名超
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinjuku/bs_shinjukugrand/

「ベルサール新宿グランド」は、西新宿エリアに位置する大型イベントホールです。各ホールには、柱がありません。そのため会場レイアウトも自由に設計することができます。展示会や株主総会、社内イベント等で活用されています。

日本橋「ベルサール東京日本橋」

ホールの数5
住所東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワーB2・4F・5F
最寄り駅東京メトロ・都営線「日本橋駅」直結
東京メトロ「三越前駅」徒歩3分
JR各線「東京駅」徒歩6分
広さ1,329㎡
収容人数1,300名超
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_nihonbashi/

日本橋駅直結の「ベルサール東京日本橋」は、東京駅からも徒歩6分と、アクセスに優れたイベントホールです。4階、5階には計23室の貸し会議室もあるため、説明会場や控室などにも使い勝手が良い会場だといえるでしょう。

汐留「ベルサール汐留」

ホールの数4
住所東京都中央区銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビルB1・1F・2F
最寄り駅都営線「汐留駅」徒歩4分
ゆりかもめ「汐留駅」徒歩5分
JR各線「新橋駅」徒歩7分
都営線「新橋駅」徒歩7分
東京メトロ「新橋駅」徒歩7分
東京メトロ・都営線「東銀座駅」徒歩9分
都営線「築地市場駅」徒歩6分
広さ2,700㎡以上
収容人数1,260名以上
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinagawa/bs_shiodome/

「ベルサール汐留」は、新橋・東銀座・築地エリアからも好アクセス。オフィス街に近いことから、社内イベントや大規模な社内懇親会、会議、株主総会、学会にも使いやすいイベント会場です。

近隣にはビジネスホテルも多いため、イベント参加者のホテル手配もしやすいですね。

渋谷「ヒカリエホール」

ホールの数2
住所東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F
最寄り駅東京メトロ各線「渋谷駅」直結
JR各線「渋谷駅」直結
広さ1,000㎡/300㎡
収容人数約1,300人
HPhttps://space.hikarie.jp/hall/

渋谷駅直結の商業施設「ヒカリエ」内にある「ヒカリエホール」です。渋谷駅からは地下、もしくは建物内連絡通路を通ってアクセスできるため、雨の日でも濡れることなく入ることができます。

9階にあることから、渋谷を一望できるイベント会場としても人気です。

新宿「新宿住友ホール」

ホールの数2
住所東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルB2・B1F
最寄り駅都営線「都庁前駅」直結
東京メトロ「西新宿駅」徒歩4分
JR各線「新宿駅」徒歩8分
東京メトロ「新宿駅」徒歩8分
広さ1,100㎡超
収容人数1,050人
HPhttps://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinjuku/shinjukusumitomohall/

都庁前駅直結の「新宿住友ホール」は、社内イベントや株主総会、大規模な会議にも対応できる大型イベントホールです。

プロジェクターと大型スクリーンがあるため、映像やスライドの投影なども対応OK。備品類も無料で貸し出しているため、とても使い勝手の良い会場だといえるでしょう。

有楽町「よみうりホール」

ホールの数1
住所東京都千代田区有楽町1 – 11 – 1 読売会館7階
最寄り駅JR各線「有楽町駅」徒歩1分
東京メトロ「有楽町駅」徒歩1分
東京メトロ・都営線「日比谷駅」徒歩3分
東京メトロ「銀座駅」徒歩5分
広さ約820㎡
収容人数1,100人
HPhttps://yomi-h.jp/

「よみうりホール」は、有楽町のビックカメラと同じ建物内にあるイベント会場です。大型ステージやスクリーンがあるため、シアター形式で行うイベントに最適です。東京駅からも近いため、遠方の来客があるイベントでも安心ですね。

中野「なかのZERO」

ホールの数2
住所東京都中野区中野2-9-7 なかのZERO
最寄り駅JR各線「中野駅」徒歩8分
収容人数1,292人+507人
HPhttps://www.nicesacademia.jp/zero/

中野区の複合型施設内に「なかのZERO」はあります。

大小2つのホールを有し、各ホールではコンサートや演劇などの催しが行われています。他にもリハーサル室や練習室があるため、演出をふんだんに盛り込みたいイベントでも安心して開催することができます。

大規模イベント会場・ホールの活用例

最後に、上記のような大規模イベント会場・ホールの活用例をいくつかピックアップしてご紹介します。

※音楽イベント(コンサート、ミュージカル、ライブ)は除外。

東京都内の大規模イベント会場_活用例
  • 株主総会
  • 社内イベント(入社式、総会など)
  • 展示会
  • 会社説明会
  • セミナー・研修
  • 学会・カンファレンス

株主総会

東京都内の大規模イベント会場_株主総会

会社にとって大切な株主を招いた株主総会。定時株主総会は、大人数の株主が集まることが予想されるため、上記のような大型イベント会場を借りて行うケースが多いです。

株主総会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

全国各地から株主が集まる企業も少なくありません。そのため新幹線停車駅(東京・品川・上野など)からアクセスの良い場所を選ぶと良いでしょう。

また株主総会は事前に入念な準備をするケースが多いため、会が始まるまで株主たちが待機できるスペースがある場所がおすすめです。

社内イベント(入社式、周年記念パーティー、総会など)

東京都内の大規模イベント会場_社内イベント

社員数の多い企業の中には、社内イベントの会場としてイベントホールをレンタルするケースも多いです。打ち上げやキックオフなどのごく小規模なイベントであれば、飲食店や社内スペースを活用しますが、「年に1度」「数年に1度」などの開催スパンの長い大規模イベントは、他の会場で開催されます。

以下が大規模イベント会場で行われるイベント例です。

  • 表彰式
  • 周年記念パーティー
  • 総会
  • 全社集会
  • 忘年会
  • 新年会 など

社内イベント(入社式、周年記念パーティー、総会など)を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

社内イベントを開催する場合、多くの幹事が「“自社らしさ”を表現できる会にしたい」と考えています。そのため事前に演出プランを考え、それが実現可能なイベント会場か確認する必要があります。

映像上映用のプロジェクター・スクリーンの有無や照明設備については必ず確認しましょう。

展示会

東京都内の大規模イベント会場_展示会

企業の展示会でも大規模イベント会場を使用するケースが多いです。

例えば以下のようなイベントです。

  • 企業展示会
  • 新商品展示会
  • 見本市 など

展示会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

車や設備機器など、展示会で取り扱う商品が大型の場合は特に注意が必要です。来場者がスムーズに動けるスペースと十分な展示スペースがあるか確認しましょう。

大規模イベントスペースを利用する場合、「出展者用の導線」と「来場者用の導線」が異なる場合もあるので、事前に現地調査を行い、把握しておきましょう。

会社説明会

東京都内の大規模イベント会場_会社説明会

企業の会社説明会場としても、大規模イベント会場は最適です。大企業の場合、大勢の入社希望者の来場が予想されます。そのため数百-千人規模の会場で、複数日程に分けて会社説明会を実施するケースもあるようです。

会社説明会を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

十分な設備が整っているか確認しましょう。例えば椅子や机の数、マイク、スピーカーは必ずおさえておくべきポイントです。

また、配布用の資料を事前に郵送して預かってくれる会場だと、運搬の必要がなく楽ですね。

セミナー・研修

東京都内の大規模イベント会場_セミナー、研修

セミナーや研修の会場として大規模イベントスペースを使う方もいます。

セミナー・研修を開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

収容人数数千人規模のセミナー・研修の場合、スピーカーとしてゲストを招くケースがほとんどです。複数名のゲストが代わる代わる登壇し、発表します。

そのため大規模イベント会場内に、十分な数の控室があるかどうか確認しておくと安心です。また、ステージ状までの導線と所要時間もわかると、事前準備やスケジューリングにも役立つでしょう。

学会・カンファレンス

東京都内の大規模イベント会場_学会、カンファレンス

大学や研究所、団体の学会・カンファレンス会場としても大規模イベント会場は有効です。

学会・カンファレンスを開催する場合の大規模イベント会場選びのポイント

学会やカンファレンスの参加者(=聴講者)の中には、スピーカーの話を聞きながらメモをとる方が多い傾向があります。そのため、椅子の他に机も用意できると喜ばれるでしょう。イベント会場によっては、はじめからセミナー形式に椅子・机をセッティングしてくれるところもあります。

NEO DINING.ならケータリングとイベント会場の“同時注文”もOK

NEODINING_ケータリング会場_TOP
お問合せはこちら

NEO FLAG.では、「ケータリングと会場を一緒に申し込みたい」という幹事様のニーズに合わせ、ケータリングとイベント会場の同時注文も承っております。

詳しくは上記お問合せフォームからご相談ください。

会場提案を含めた総合的な空間演出にも対応。NEO FLAG.のイベントプロデュース

イベントプロデュースのお問合せはこちら

NEO FLAG.ではケータリングだけでなく、法人・団体様向けのイベントプロデュース事業も展開しています。経験豊富なイベントプロデューサーに、社内イベントやパーティーの企画・準備・運営までまるっとおまかせいただけます。もちろんイベント会場の提案やケータリングについてもご提案・準備が可能です。

(株)NEO FLAG.のサービス

DeliPa デリパ

オンライン懇親会向け料理宅配

DeliPa (デリパ)資料

専用ECサイト

パルティ

オンライン懇親会用 MC付き料理宅配

Parti (パルティ)資料

専用サイト

MC付き会議室懇親会

DeliPa BIZ(デリパビズ)資料

専用サイト

【ダウンロードOK】社内イベントやコミュニケーション活性化に役立つ資料も無料配布!

以下のページでは、コロナ禍の社内イベントや社内コミュニケーション活性化に役立つPDF資料を配布中です。すべてダウンロードは無料です(内容の改ざん、二次配布は禁止とさせていただきます)

【無料DL可能】社内イベント参加率UP施策集 無料ダウンロード

【無料DL可能】初心者幹事向け オンライン懇親会 最強段取りPDF資料

オンライン懇親会・オンラインイベントについて詳しく知りたい方は「デリマガ」もチェック

お問合せはこちら

よく読まれているお役立ち情報

Loading...

【結果報告】ありがとうキャンペーン!春の選べる5大特典感謝祭のお知らせ

NEO DINING.ではこの度、日ごろのお客様への感謝を込めて2025年2月1日実施分~2025年4月30日実施分の期間、5つの特典からお好きな特典を選べる感謝祭キャンペーンを実施いたします。 2024年の夏以降は特に、本当に多くのお客様より当社のケータリングサービスをご利用いただきました。しかし、その分全日完売が続き、同じくらいの多くのお客様をお断りもしてしまいました。 そんな感謝と、お詫びも兼ねた2月~4月の3か月の期間でロングキャンペーンを実施します。
もっと読む
社内イベント空間装飾_サムネ

社内イベント×ケータリングの空間装飾テクニック5選 |100均アイテムでパーティー会場を華やかに

入社式や歓迎会、社内懇親会などの社内イベントで使える空間装飾テクニックをご紹介します。料理が美味しそうに見えるケータリングと装飾テクニックの組み合わせ方についてもプロが解説!幹事やイベント運営必見です。参加者の期待値を上げて、イベント会場を盛り上げる装飾テクニックは100均アイテムでも実現可能です
もっと読む
リフレッシュメント

リフレッシュメントケータリング/イベント.セミナー.学会.シンポジウム等のコーヒーブレイクに最適

この度イベントやセミナーなどの休憩時に参加者に提供する「リフレッシュメントケータリング」に最適のプランをご紹介します。 年間2000件以上のケータリング実績を持つ当店NEODINING.では、イベント、パーティーで提供するお料理、ドリンクを中心としたケータリングサービスの他に、イベント休憩時に主に提供する「リフレッシュメントケータリング」も多数、提供しております。
もっと読む
芸能人芸人ケータリングサムネ

芸能人や芸人御用達のケータリングとは | 食事内容や配達、人気メニューなど解説

TVなどで芸能人や芸人さんからよく聞くケータリングが一体何か気になりませんか?本記事では彼らがいつ・どんなケータリングを食べているのか、そもそもどんな食事かわかりやすく解説しています。楽屋やスタジオ、ロケ地でのメニューの違いは?またオーベルジーヌや叙々苑、喜山飯店などエンタメ業界で人気のケータリング一覧も。
もっと読む
neodining_夏祭りケータリング_サムネ

夏祭りケータリングならNEO DINING. | 屋台メニューや懐かし縁日、イベントを盛り上げる演出術も

社内が夏祭り会場に一変する!ケータリングのNEO DINING.で人気の「夏祭りケータリング」について、活用事例を交えてご紹介します。屋台の提供イメージや夏祭り風装飾、そして目玉のお祭り風メニューなど盛りだくさん!社内夏祭りは、夏祭りケータリング実績多数の当社におまかせください。
もっと読む
お気軽にお問い合わせください
お役立ち情報一覧に戻る
お知らせ一覧に戻る
img_neo-d_logo

コンセプト

ケータリングガイド 

ケータリングメニュープラン

フリードリンクプラン

温かい料理(オプション)

オプションプラン

グレードUP装飾

パーティーサポートプラン 

目的別おすすめオプション

イベント企画運営サービス

社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス

対応エリア
ご注文の流れ

お客様の声

選ばれる理由

お役立ち情報

ギャラリー
よくあるご質問
スタッフ

お知らせ

サービス資料ダウンロード
会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

SDGsの取り組み

衛生管理の取り組み

アレルギー対応方針

採用情報

提携希望の法人様へ

お問い合わせフォーム

NEO FLAG.ナビ

オードブル宅配サイトへ
空き状況
ご利用方法
ホーム › お役立ち情報 › 都内の大規模イベント会場24選|収容人数1000名〜1万人以上のホール、スポーツ競技場など
コンセプト
ケータリングガイド
ケータリングメニュープラン
フリードリンクプラン
温かい料理(オプション)
オプションプラン
グレードUP装飾
パーティーサポートオプション
目的別おすすめオプション
イベント企画運営サービス
社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス
対応エリア
ご注文の流れ
お客様の声
選ばれる理由
お役立ち情報
ギャラリー
よくあるご質問
お知らせ
サービス資料ダウンロード
スタッフ
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SDGsの取り組み
衛生管理の取り組み
アレルギー対応方針
採用情報
提携希望の法人様へ
お問い合わせフォーム
NEO FLAG.ナビ
オードブル宅配サイトへ

Copyright (c) 2020 NEO DINING. All Rights Reserved

こちらは、スタッフ派遣による設置・片付けまでを含むケータリングサービスのページです。

ケータリング空き状況カレンダー​

非表示の日にちは受付停止日です。

受付停止日でもキャンセル待ちが可能なお日にちもあります。

【1分で公開】ケータリングが出来るまで
スピードセッティング
\ビフォーアフター/(動画)

お料理のみお届けをご希望のお客様はネオダイニングのオードブル宅配サービスをご利用ください。

オードブル宅配サービスはこちら

商品の選択について

ケータリングメニュープランをお選びいただいた後、各ページからオプションプラン、グレードアップ装飾、パーティーサポートオプションをお選びください。

お見積りをスピーディーにお出しします。

ご希望のお日にち、プランや大まかな人数などお選びいただき、お見積り依頼をしていただくと、2営業日以内に専任のコンシェルジュが詳しいお見積書をお出しします。

お支払い・精算について

お支払いは、以下の4種類からお選びいただけます。

  1. クレジットカード決済
  2. 銀行振り込み
  3. 代金引き換え
  4. QRコード決済(PayPay、楽天ペイ)

お問い合わせ

0120-690-384

  平日10:00~17:00(通話料無料)

電話をかける

お問い合わせフォームはこちら

10周年記念キャンペーン