img_neo-d_logo
0120-690-384

  平日10:00~18:00(通話料無料)

マイページ

見積BOX

お問合せ

  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
ホーム › お役立ち情報 › 【ケータリングを頼んだ幹事必見】効率的な搬入とセットアップのための事前準備実践ガイド
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
オードブル宅配

空き状況
利用方法

お問合せ

マイページ

見積BOX

Tips

お役立ち情報

【ケータリングを頼んだ幹事必見】効率的な搬入とセットアップのための事前準備実践ガイド

目次

  • はじめに
    • 社内懇親会を社内の会議室やラウンジで行う企業が増加中
    • 社内懇親会を会社内で行うメリット
  • 幹事が行うべきケータリングの事前準備
    • ケータリング準備の際の事前確認①指定の搬入出導線はあるか
    • ケータリング準備の際の事前確認②専用台車の使用規定はあるか
    • ケータリング準備の際の事前確認③ビルの搬入申請や作業届けの必要性
    • ケータリング準備の際の事前確認④催事中に車を駐車しておけるスペースはあるか
    • ケータリング準備の際の事前確認⑤当日到着時に事前のご連絡先の有無
    • ケータリング準備の際の事前確認⑥開催場所の住所や催事時間にそもそも間違いはないか
    • ケータリング準備の際の事前確認⑦会場内のレイアウトは整っているか?
  • ケータリングが出来るまで ビフォーアフターが1分で公開
  • まとめ
  • イベント会場の事前下見も無料でお伺いします
    • 東京・横浜で人気のおしゃれなケータリングならNEO DINING.
  • 資料ダウンロード
  • (株)NEO FLAG.のサービス
2023年4月3日
ケータリング準備ガイド

社内懇親会や企業のイベントでいざケータリングを依頼してみよう!となった時に大事なことの一つに、「スムーズで効率的な搬入とセッティング」という観点があります。

美味しい料理とおしゃれな盛り付け、さらにサービススタッフの細やかなサポートが、懇親会や社内イベントの成功には欠かせません。しかし、実際にケータリングを行う際、会場への搬入、セッティングがスムーズでなければ会の開始時刻に間に合わない!!という、最悪な事態になりかねません。

いかに美味しいお料理や素敵なテーブルコーディネートでも会の開始時刻に間に合わなければ本末転倒ですよね。なので「会の開始時刻に間に合う」ということはケータリングサービスを利用する上で必須条件となります。

そこで今回は、企業向けケータリングの準備方法に焦点を当て、私たちのようなケータリング業者がスムーズな搬入・準備ができるように幹事様が事前に手を回しておくべきポイントを解説します。これらのポイントを押さえることで、スムーズな搬入・準備をケータリング業者にしてもらうことができ、「セットが開始時刻に間に合わない!」というような事態も防ぐことができます。

また、実際のケータリング現場のビフォーアフターを見ていただくことで初めてのケータリングの依頼でもイメージをもって安心してケータリングを依頼することができますので是非、最後までご覧ください。

はじめに

社内懇親会を社内の会議室やラウンジで行う企業が増加中

2023年に入り、コロナウィルスの感染拡大も落ち着きを見せ、今までリアルで社内イベントを開催できなかった企業様の社内懇親会や社内イベントがとても増えてきています。

それもホテルや居酒屋、レストランなどの飲食店や外部の施設での開催ではなく、会社の会議室やラウンジ、ホールなどを活用し、社屋内で懇親会を開催される企業様がとても多くなってきています。

参加者も社員が対象。または関係会社や取引先を招くケースもあります。会の趣旨は部内の懇親会やキックオフのような比較的カジュアルな趣旨の会もあれば、周年パーティー、社内表彰や社員総会などのオフィシャルな会も目立ちます。

企業向けのケータリングサービスを提供している当店NEO DINING.でも毎月200件以上のスタッフ派遣付きケータリングサービスやパーティー料理のデリバリーサービスを提供しています。

社内懇親会を会社内で行うメリット

社内懇親会のメリット

社内懇親会を会社内で実施するメリットはいくつかありますが、

  • 会場費がかからない
  • 会場レイアウトも自由自在
  • 音響機材が使用可能
  • 感染リスク低減

などが挙げられます。また、社内で行うため移動の負担がない、乾杯だけ参加するなど、気軽に参加が可能な点などがありますね。

詳しくは下記の記事にまとめているのでご参考にしてください。

2022コロナ禍の社内懇親会_TOP

社内イベント&社内懇親会を社内で実施する時のプロのノウハウ満載

社内懇親会を成功させるためのプロが教える5つのポイント

幹事が行うべきケータリングの事前準備

それではいよいよ本記事の本題ですが、初めてケータリングをケータリング業者に依頼する時に、幹事としてどんな事前準備をしておいたらいいのか?という点は気になりますよね。事前の受け入れ準備さえきちんと行っていれば、あとは依頼したケータリング業者がやってくれるはずです。

これまで10,000件以上のパーティーをサポートしてきたNEO DINING.の場合は、ケータリングのご依頼をいただいたときにはあらかじめ幹事様に確認している5つのポイントがあります。

一つづつ見ていきましょう。

ケータリング準備の際の事前確認①指定の搬入出導線はあるか

ケータリングの搬入導線

通常、ビルドイン型(ビルにオフィスがテナントしている形態)の企業様の場合、ほぼ間違いなく指定の搬入導線があります。

そのビル独自の搬入経路を幹事様はあらかじめ把握して、ケータリング業者に指示をしておく必要があります。「正面の入口から普通に入っていいんじゃないの?」と安易に考えて特に事前の指示出しもケータリング業者にせずに当日を迎えると、正面入り口で守衛さんに注意されて、搬入にまごついて準備に取り掛かれない!なんていうことにもなりかねません。

ケータリング準備の際の事前確認②専用台車の使用規定はあるか

専用台車の有無

これも実は搬入時の落とし穴なのですが、都心の一等地のビルや大型の商業施設併設型のビルにありがちなのですが、搬入時にそのビル専用の台車でないと立ち入りができないということも。

その場合1台100円などの有料の場合が多いです。あらかじめこの情報をケータリング業者に伝えておくと、持参している台車からの移し替え等に時間を取られなくてすみます。

ケータリング準備の際の事前確認③ビルの搬入申請や作業届けの必要性

ケータリングの搬入申請

こちらも都心のビルにはほぼ間違いなくあります。催事当日に搬入口や防災センター等で会社名や氏名、連絡先を書くだけでOKな場合もあれば、あらかじめ車両証の提出や、当日の入るスタッフの氏名や連絡先、公的な身分証などをビル側に登録申請しておかないと当日入館できないということも珍しくありません。

ケータリング準備の際の事前確認④催事中に車を駐車しておけるスペースはあるか

駐車場の有無


会社内の敷地に搬入車両を駐車できるスペースがある企業様もあれば、荷捌き所と言われる搬入搬出時だけ一時的に駐車するスペースしかない企業様もいらっしゃいます。NEO DINING.の場合は催事中に駐車し続けられるスペースがなくても問題ないのですが、あらかじめ駐車スペースの有無はお伺いしています。

駐車スペースがないならないなりに、付近のコインパーキングの場所をあらかじめ調べておくなどして、いち早く会場内のセッティングに取り掛かる必要があるためです。

ケータリング準備の際の事前確認⑤当日到着時に事前のご連絡先の有無

現地にケータリング業者が到着した時にはまず、どちらに連絡をするべきかを事前に確認します。よくあるケースは「幹事様の携帯電話にご連絡する」「会社の入口の内線で〇〇番をコールして担当者様を呼び出す」などです。

まれに、到着時指定の番号にコールしても幹事様がイベント準備や会議に出席されている等で綱つながらず、搬入開始ができないということもありますので、第一連絡先がつながらない場合は第二連絡先に連絡するなどの事前の備えもスムーズな搬入のためにはおすすめしております。

ケータリング準備の際の事前確認⑥開催場所の住所や催事時間にそもそも間違いはないか

よくある間違いは、住所のビルの名前が違う、住所の一部が間違えているなどです。たまたま間違え伝えている住所が近くならばそれほど大きな問題にはなりませんが、そうでない場合は大きく時間をロスすることになり、会の開始時刻に準備が間に合わない!という恐れも出てきますので注意が必要です。

NEO DINING.の場合は、ご注文確定時のみならず、催事の数日前にも幹事様への最終確認のご連絡、住所とビル名が正しく合致しているか?などの事前確認をサポートデスク担当者が行っています。

当社の場合、テーブルコーディネートにもこだわっている点から準備時間は1.5時間をいただいております。

もちろん、「ぎりぎりまで同じ会場でイベントを行っている兼ね合いで1.5時間前からの準備は難しい」という場合もご安心ください。

例えば、「パーテーションで区切って、静かにセッティングをする」「隣の部屋で準備を進めておいて、時間になったらテーブルごとお部屋に入れ込む」「使い捨てのオードブル容器にあらかじめ盛り付けられた状態で用意しておき、30分程度の短い時間でもセット終了できるようにしておく」などの様々なやり方がございますのでセット時間に不安を抱えている場合はご遠慮なくご相談ください。

ケータリング準備の際の事前確認⑦会場内のレイアウトは整っているか?

いざ、搬入は滞りなく進んでも肝心の会場内のレイアウトが整っていないという場合も、準備が間に合わない可能性がでてくる要因です。こちらはケータリング業者によっても規定が変わる点ですが、NEO DINING.の場合は、あらかじめお料理やドリンクをセットするテーブルは現地のものを利用しています。

レイアウトはある程度はご依頼者様に組んでいただいていることを前提としています。搬入からセッティング準備開始までをスムーズにするためです。

もちろん、まだ慣れてない幹事様の場合は「現地で最適なテーブル配置を相談したい」というご要望も少なくありません。その時は当社でもこれまでの数千件の経験から担当スタッフよりアドバイスをさせていただいておりますが、「そもそも使用するテーブルが用意されない」「歓談卓の大幅な移動を伴うレイアウト組が必要」などの事態ですとこれも大きく準備時間をロスする原因となります。

大幅なレイアウト組や原状復帰を当社に依頼したい場合は、専任のスタッフを別で立てる必要がありますので事前にご依頼を承っております。(300名等の大人数の場合含む)

イベント会場レイアウト_TOP

レイアウトのことで悩んだらこちらを必読!

イベント会場のレイアウト事例 |社内会議室からオフィス、ホールも対応★椅子・テーブルを活用したプロのテク

ケータリングが出来るまで ビフォーアフターが1分で公開

こちらの動画では、実際のケータリング現場で何もないテーブルにお料理テーブルと、ドリンクカウンターがセットされていく様を1分で丸わかりできる早回し動画を公開しています。

お料理の内容は当社でも人気のカップインケータリングの実例です。ケータリングがセットされていく様子がご覧いただきイメージを膨らませていただければと思います。

NEODINING.ケータリングの強み

まとめ

今回は、社内にケータリングを呼ぶ際に幹事様が事前に抑えておくべきことを、まとめてお伝えいたしました。ここでお伝えしたことを踏まえて当日慌てることなく、参加者が楽しめる社内懇親会の実施に生かしてください。

当社のケータリングは、華やかな料理と美しい盛り付け、サービススタッフの細やかなサービスが特徴です。会議室やイベントスペースが”出張レストラン”に早変わりします。
部内の懇親会から数百名が参加する大規模イベントまで、あらゆる開催規模に対応。会場や空間装飾のご提案もお任せください。お気軽にご相談をお待ちしております。

イベント会場の事前下見も無料でお伺いします

ネオダイニングではレイアウト作りに不安のある方や、当社のケータリングをご検討いただくにあたっての事前のお打ち合わせ希望の方向けにイベント会場(御社の会議室やラウンジ、イベントホールなど)での下見を兼ねたお打ち合わせも可能です。

イベントパーティーやケータリングに慣れた専任の営業スタッフが現地に無料で訪問させていただきます。

イベント会場の現地調査_TOP

無料現地下見について

詳しくはこちら

ケータリング オプション

ケータリングをワンランクアップする方法 | 寿司職人派遣やローストビーフカット、デザートビュッフェなど

詳しくはこちら

東京・横浜で人気のおしゃれなケータリングならNEO DINING.

記念日レストランNEO DINING.では企業や団体の懇親会やパーティー向けのケータリングサービスやオードブル宅配を提供しています。

お届けエリアは神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県全域。

年間4,000件以上の実績でおしゃれでナチュラルなケータリングをお楽しみいただけます。

お料理がおいしいのは当たり前。そのパーティーや、会に参加されている方々が思わ ず声をあげてしまうような美しく魅せるビュッフェをご提供しています。

詳しくはこちら

他のケータリング事例を読む

資料ダウンロード

【無料DL可能】社内イベント事例40【オンライン・リアル・ハイブリット】 資料ダウンロード

(株)NEO FLAG.のサービス

社内イベントプロデュース

サービスサイト

DeliPa デリパ

オンライン懇親会向け料理宅配

DeliPa (デリパ)資料

専用ECサイト

パルティ

オンライン懇親会用 MC付き料理宅配

Parti (パルティ)資料

専用サイト

MC付き会議室懇親会

DeliPa BIZ(デリパビズ)資料

専用サイト

よく読まれているお役立ち情報

Loading...

【結果報告】ありがとうキャンペーン!春の選べる5大特典感謝祭のお知らせ

NEO DINING.ではこの度、日ごろのお客様への感謝を込めて2025年2月1日実施分~2025年4月30日実施分の期間、5つの特典からお好きな特典を選べる感謝祭キャンペーンを実施いたします。 2024年の夏以降は特に、本当に多くのお客様より当社のケータリングサービスをご利用いただきました。しかし、その分全日完売が続き、同じくらいの多くのお客様をお断りもしてしまいました。 そんな感謝と、お詫びも兼ねた2月~4月の3か月の期間でロングキャンペーンを実施します。
もっと読む
社内イベント空間装飾_サムネ

社内イベント×ケータリングの空間装飾テクニック5選 |100均アイテムでパーティー会場を華やかに

入社式や歓迎会、社内懇親会などの社内イベントで使える空間装飾テクニックをご紹介します。料理が美味しそうに見えるケータリングと装飾テクニックの組み合わせ方についてもプロが解説!幹事やイベント運営必見です。参加者の期待値を上げて、イベント会場を盛り上げる装飾テクニックは100均アイテムでも実現可能です
もっと読む
リフレッシュメント

リフレッシュメントケータリング/イベント.セミナー.学会.シンポジウム等のコーヒーブレイクに最適

この度イベントやセミナーなどの休憩時に参加者に提供する「リフレッシュメントケータリング」に最適のプランをご紹介します。 年間2000件以上のケータリング実績を持つ当店NEODINING.では、イベント、パーティーで提供するお料理、ドリンクを中心としたケータリングサービスの他に、イベント休憩時に主に提供する「リフレッシュメントケータリング」も多数、提供しております。
もっと読む
芸能人芸人ケータリングサムネ

芸能人や芸人御用達のケータリングとは | 食事内容や配達、人気メニューなど解説

TVなどで芸能人や芸人さんからよく聞くケータリングが一体何か気になりませんか?本記事では彼らがいつ・どんなケータリングを食べているのか、そもそもどんな食事かわかりやすく解説しています。楽屋やスタジオ、ロケ地でのメニューの違いは?またオーベルジーヌや叙々苑、喜山飯店などエンタメ業界で人気のケータリング一覧も。
もっと読む
neodining_夏祭りケータリング_サムネ

夏祭りケータリングならNEO DINING. | 屋台メニューや懐かし縁日、イベントを盛り上げる演出術も

社内が夏祭り会場に一変する!ケータリングのNEO DINING.で人気の「夏祭りケータリング」について、活用事例を交えてご紹介します。屋台の提供イメージや夏祭り風装飾、そして目玉のお祭り風メニューなど盛りだくさん!社内夏祭りは、夏祭りケータリング実績多数の当社におまかせください。
もっと読む
お気軽にお問い合わせください
お役立ち情報一覧に戻る
お知らせ一覧に戻る
img_neo-d_logo

コンセプト

ケータリングガイド 

ケータリングメニュープラン

フリードリンクプラン

温かい料理(オプション)

オプションプラン

グレードUP装飾

パーティーサポートプラン 

目的別おすすめオプション

イベント企画運営サービス

社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス

対応エリア
ご注文の流れ

お客様の声

選ばれる理由

お役立ち情報

ギャラリー
よくあるご質問
スタッフ

お知らせ

サービス資料ダウンロード
会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

SDGsの取り組み

衛生管理の取り組み

アレルギー対応方針

採用情報

提携希望の法人様へ

お問い合わせフォーム

NEO FLAG.ナビ

オードブル宅配サイトへ
空き状況
ご利用方法
ホーム › お役立ち情報 › 【ケータリングを頼んだ幹事必見】効率的な搬入とセットアップのための事前準備実践ガイド
コンセプト
ケータリングガイド
ケータリングメニュープラン
フリードリンクプラン
温かい料理(オプション)
オプションプラン
グレードUP装飾
パーティーサポートオプション
目的別おすすめオプション
イベント企画運営サービス
社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス
対応エリア
ご注文の流れ
お客様の声
選ばれる理由
お役立ち情報
ギャラリー
よくあるご質問
お知らせ
サービス資料ダウンロード
スタッフ
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SDGsの取り組み
衛生管理の取り組み
アレルギー対応方針
採用情報
提携希望の法人様へ
お問い合わせフォーム
NEO FLAG.ナビ
オードブル宅配サイトへ

Copyright (c) 2020 NEO DINING. All Rights Reserved

こちらは、スタッフ派遣による設置・片付けまでを含むケータリングサービスのページです。

ケータリング空き状況カレンダー​

非表示の日にちは受付停止日です。

受付停止日でもキャンセル待ちが可能なお日にちもあります。

【1分で公開】ケータリングが出来るまで
スピードセッティング
\ビフォーアフター/(動画)

お料理のみお届けをご希望のお客様はネオダイニングのオードブル宅配サービスをご利用ください。

オードブル宅配サービスはこちら

商品の選択について

ケータリングメニュープランをお選びいただいた後、各ページからオプションプラン、グレードアップ装飾、パーティーサポートオプションをお選びください。

お見積りをスピーディーにお出しします。

ご希望のお日にち、プランや大まかな人数などお選びいただき、お見積り依頼をしていただくと、2営業日以内に専任のコンシェルジュが詳しいお見積書をお出しします。

お支払い・精算について

お支払いは、以下の4種類からお選びいただけます。

  1. クレジットカード決済
  2. 銀行振り込み
  3. 代金引き換え
  4. QRコード決済(PayPay、楽天ペイ)

お問い合わせ

0120-690-384

  平日10:00~17:00(通話料無料)

電話をかける

お問い合わせフォームはこちら

10周年記念キャンペーン