img_neo-d_logo
0120-690-384

  平日10:00~18:00(通話料無料)

マイページ

見積BOX

お問合せ

  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
ホーム › スタッフ紹介 › 飲食の領域を超え、さらなる価値を提供する企業でありたい (NEO DINING.代表取締役 新野 仁也)
メニュー
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
オードブル宅配

空き状況
利用方法

お問合せ

マイページ

見積BOX

Staff Profile

スタッフプロフィール

飲食の領域を超え、さらなる価値を提供する企業でありたい (NEO DINING.代表取締役 新野 仁也)

新野 仁也
SHINNO  JINYA
代表取締役
会社/創業者の思いを具現化し、企業の離職率ゼロを目指す
担当業務領域
現場統括責任者、リーダー育成管理教育、新商品/新演出開発

華やかなケータリングを手がけるのは、唯一無二の「記念日プロデュース企業」

NEO DINING.の代表を務める新野は、ウェディング業界出身。槇島や尾山をはじめとする現幹部陣を率いて、ウェディングプロデュース事業を主軸とした企業「NEO FLAG.」を創業しました。

新野は「創業当初からの私の夢は、『イベントプロデュース×飲食×会場をワンストップで出来る企業』だった」と当時を振り返ります。

新野:この夢の実現に向けて、飲食事業の展開を決意しました。2015年、記念日レストラン「NEO DINING.」を開業。私には飲食事業の経験がなかったため、自らホール接客や調理補助に約2年間従事しました。

この記念日レストランが、現在のケータリング「NEO DINING.」の基盤となっています。

新野:数々のウェディングパーティーを手がける中、「簡潔なオペレーションで、冷めても美味しい料理を提供したい」、「見た目&華やかなデザインでお客様に喜んでほしい」という想いがより一層強くなりました。飲食事業で培った経験とこれらコンセプトを基盤に据え、現在のケータリング事業「NEO DINING.」が誕生しました。

新野:このような背景から、当社は単なるケータリング/イベントプロデュース/ウェディングプロデュース企業ではありません。唯一無二の「記念日プロデュース企業」だと自負しています。

特別な日に華を添える料理が美味しいのは当然。その先の価値を提供したい

新野は「ウェディングや各種イベントなど、特別な日を彩る料理が美味しいのは当たり前」と胸を張ります。NEO DINING.が提供したいのは、その先にある価値です。

新野:当社のケータリングは、見た目の華やかさに重点を起きつつ、参加者同士が肩肘張らずに語り、笑い合える空間に寄与したいという想いが根底にあります。

会場に招かれたゲストが扉を開け、飾り付けられた料理を見た際に「凄い!」「素敵!」「美味しそう!」と声を上げてしまう、思わず喜びの声が漏れてしまうような料理を提供してこそ意味があります。

ケータリング事例_Hulu様
こちらのケータリング事例は画像を

新野が思う“美味しい”以上の料理の価値とは、「特別感」です。

新野:社内会場で開催される懇親会は、どこか新鮮味に欠けると感じる参加者様も少なくないでしょう。そのような方々に私たちの料理を提供することで、「いつもとは違う、特別な日だ」と感じていただきたい。

そのためには、お客様の期待値を上げられる彩りや演出が重要です。また、料理のみならず、サービススタッフの衣装や造作にも気を配っています。参加者様には、まるでホテルやレストランに招待された様な気持ちになっていただきたいですね。

企業の悩みに寄り添い、課題解決に寄与する

ケータリングのNEO DINING.とイベントプロデュースのNEO  FLAG.に共通するのは、「企業の悩みに寄り添い、課題解決に寄与する存在でありたい」という思いです。

各サービスを通してお客様(=企業)の悩みや課題に触れることも多い新野は、「今後組織や企業において社内外の懇親会の価値は、今まで以上に上がってくると思う」と語ります。

新野:冒頭で述べている通り、当社は「イベントプロデュース×飲食×会場をワンストップで出来る企業」を目指して参りました。このような位置付けに属する当社の目線から感じたことは、コロナ禍とアフターコロナを経て、新時代に突入した今、これまで以上に「FACE to FACE」の大切さや価値を企業様が深く認識しているということです。

特にリモートワークの定着により、ワークスタイルは大きく変わりました。これによりチームビルディングの難しさや、やり方に悩む企業様が増えていると感じます。

新野:この課題を解決するためには、一般的でありきたりな社内懇親会では物足りないと考える方も多い。そこで必要とされるのは、我々のようなオリジナリティあふれる会を創り上げられるケータリング会社の存在だと考えています。

当社は、御社ならではの想いを具現化した、イベント全体のプロデュースも可能です。参加者である社員の皆様に、「価値ある時間だ」と感じていただける空間を提供できてこそ、企業様の課題解決の糸口になるのではないでしょうか。

NEO DINING.代表取締役・新野 仁也よりお客様へメッセージ

最後に、新野よりお客様へ伝えたいメッセージをご紹介します。

私たちがお客様に届けたいのは、ケータリングだけではありません。

料理にプラスして、「エンターテイメントをデリバリーしたい」と強く思っています。

ケータリングを用いるパーティやイベントは、その日その時間しかない特別なものです。だからこそ関わるすべての方々に、価値と感動を感じていただきたい。

私たちは美味しい料理にプラスして、そのような空間を提供したいのです。

企業様がイベントやパーティを企画する際、「ただ集まって食事をすれば良い」と考える幹事様、主催者様はごく少数派だと感じています。多くの方が、「参加者に楽しんでほしい」「サプライズや感動を与えたい」と感じているでしょう。

その思いを具現化するには、おもてなしと演出の両立が効果的です。

当社はケータリング事業とイベント事業で培った幅広い経験を活かし、「参加者様の心に訴えかけるエンターテイメント空間」を自信を持ってご提供いたします。

社内コミュニケーションの課題解決は、私たちにおまかせください。そのご期待に、社員が一丸となりお応えいたします。

NEODININGスタッフ_署名_新野

NEO DINING.新野の「コレがおすすめ!」

当社のケータリングを利用する際の「2つのおすすめ」を新野に尋ねてみました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめ1:メニューは「ローストビーフ」がイチオシ

特製ローストビーフ
特製ローストビーフ

新野:記念日レストラン自慢の「ローストビーフ」はぜひ一度ご賞味いただきたい絶品メニューです。また、オプションの「ローストビーフカット」もおすすめです!ライブ感・特別感ある空間をイベント冒頭から魅せることができますよ。

おすすめ2:オプションは「スイーツビュッフェ」が◎

新野:通常メニューだと、少しデザートが寂しく感じます。しかし、食事の締めにデザートは欠かせません!「スイーツビュッフェ」なら、テーブルも華やかで、参加者の満足感も得られます。また、ホットティーサーブと合わせてご提供頂くと、よりおもてなし感が上がりパーティーの質が向上しますよ。

ケータリングのNEO DINING.は、社内イベントのプロとして幹事様のお悩みに寄り添います

お問合せはこちら

NEO DINING.では、法人・団体様の社内懇親会向けケータリングを展開しています。

多くのお客様にご好評いただき、これまで大使館や大手上場企業など、累計10,000件以上の実績があります。

NEO DINING.のケータリングは、25プラン以上/100種類以上の豊富なメニューが特徴です。中には温かいままお召し上がりいただけるホットミールも。シェフが手がけた本格派料理を目でも楽しんでいただけるよう、パーティ会場に華やかな空間装飾を施してご提供いたします。

当社では、過去の経験やノウハウを活かし、“ケータリングを含めた社内イベント全般”の相談にも乗っております。参加人数やイベントの趣旨等をお聞きし、お客様満足度の高いご提案をします。

スタッフ一覧ページへ
img_neo-d_logo

コンセプト

ケータリングガイド 

ケータリングメニュープラン

フリードリンクプラン

温かい料理(オプション)

オプションプラン

グレードUP装飾

パーティーサポートプラン 

目的別おすすめオプション

イベント企画運営サービス

社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス

対応エリア
ご注文の流れ

お客様の声

選ばれる理由

お役立ち情報

ギャラリー
よくあるご質問
スタッフ

お知らせ

サービス資料ダウンロード
会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

SDGsの取り組み

衛生管理の取り組み

アレルギー対応方針

採用情報

提携希望の法人様へ

お問い合わせフォーム

NEO FLAG.ナビ

オードブル宅配サイトへ
空き状況
ご利用方法
ホーム › スタッフ紹介 › 飲食の領域を超え、さらなる価値を提供する企業でありたい (NEO DINING.代表取締役 新野 仁也)
コンセプト
ケータリングガイド
ケータリングメニュープラン
フリードリンクプラン
温かい料理(オプション)
オプションプラン
グレードUP装飾
パーティーサポートオプション
目的別おすすめオプション
イベント企画運営サービス
社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス
対応エリア
ご注文の流れ
お客様の声
選ばれる理由
お役立ち情報
ギャラリー
よくあるご質問
お知らせ
サービス資料ダウンロード
スタッフ
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SDGsの取り組み
衛生管理の取り組み
アレルギー対応方針
採用情報
提携希望の法人様へ
お問い合わせフォーム
NEO FLAG.ナビ
オードブル宅配サイトへ

Copyright (c) 2020 NEO DINING. All Rights Reserved

こちらは、スタッフ派遣による設置・片付けまでを含むケータリングサービスのページです。

ケータリング空き状況カレンダー​

非表示の日にちは受付停止日です。

受付停止日でもキャンセル待ちが可能なお日にちもあります。

【1分で公開】ケータリングが出来るまで
スピードセッティング
\ビフォーアフター/(動画)

お料理のみお届けをご希望のお客様はネオダイニングのオードブル宅配サービスをご利用ください。

オードブル宅配サービスはこちら

商品の選択について

ケータリングメニュープランをお選びいただいた後、各ページからオプションプラン、グレードアップ装飾、パーティーサポートオプションをお選びください。

お見積りをスピーディーにお出しします。

ご希望のお日にち、プランや大まかな人数などお選びいただき、お見積り依頼をしていただくと、2営業日以内に専任のコンシェルジュが詳しいお見積書をお出しします。

お支払い・精算について

お支払いは、以下の4種類からお選びいただけます。

  1. クレジットカード決済
  2. 銀行振り込み
  3. 代金引き換え
  4. QRコード決済(PayPay、楽天ペイ)

お問い合わせ

0120-690-384

  平日10:00~17:00(通話料無料)

電話をかける

お問い合わせフォームはこちら

10周年記念キャンペーン