

こんにちは。ネオダイニングのイベントプランナーの尾山です。突然ですが、ネオダイニングは飲食店だと思っていますか?もちろん、その質問の答えは“Yes”です。ご存知の方もいるかもしれませんが、運営会社のNEO FLAG.の事業の根幹は“記念日プロデュース”という形態を取っており、個人でいうと結婚式のオリジナルプロデュースや各種記念日やプロポーズまで、法人・企業となると周年イベントや入社式他季節イベントなどの企画・運営を行っています。
結婚式で言うと、カップルさんの結婚するまでの軌跡や結婚式への想いをヒアリングし、参加者の方が楽しめるようにゼロから形にして行きます。また法人企業さんですと会の趣旨に対してお料理だけではなく最善なオペレーションや演出をご提案し運営して行きます。
そんな私たちがせっかく飲食事業も手掛けるのであれば、根幹の想いも一緒にお届けしたい、と言うのが本音です。これまでにもたくさんの事例があるので会の運営を託された幹事さんに是非ネオダイニングのお料理はもちろん、参加者が楽しめるようにプラスワンの価値をお届けできるようサポートできれば…と考えています。
前置きが長くなってしまいましたが、お料理ですら参加者を楽しませる“演出”にしてしまうのがネオダイニング。今回は過去の事例をご紹介しますので「普通に料理を提供してもなぁ」「参加者があっ!と驚く世界観に出来ないかなぁ」とか「会のテーマに合わせてアイデアないかなぁ」と思っているご担当者・幹事様は必見です!
ケータリング事例①「祭り」がテーマだったら…
こちらは都内のダンスホールを貸し切った立食のパーティー。ちゃきちゃきの浅草っ子や祭り好きな方が多く集まるということで装飾やお料理も“和”や“お祭り・屋台”で表現しました。天井からメニュー看板や装飾を施し、屋台で出てきそうなメニューや、ラムネが出てきたりお子様ゲストも楽しめるようなコーナーなどを用意してお楽しみ頂きました。
ユニークなメニュー看板 the・祭り 懐かしのラムネも 縁日のような雰囲気に 下町料理も 食べやすいようにピンチョスも
ケータリング事例②ゴルフがテーマだったら…
こちらはウェディングパーティー。新郎新婦はゴルフグッズショップで出会ったこともありゴルフを彷彿とさせるコーディネートと共に真っ白なスタジオを貸し切り、世界観を表現しました。
スイカアート テーブルコーディネートもゴルフ一色 会のテーマをフラッグに ゴルフボール見立てたオブジェも散りばめて ウェディングケーキも芝生で 楊枝の代りにゴルフのピン?!
ケータリング事例③ゲームの世界がテーマだったら…
「ゲーム」がテーマの結婚式の事例。テーマそのものが“ゲーム”でしたのでお料理もそちらに寄せてお届け。新郎新婦さんとメニュー名を考えました。このように既存メニューもアレンジひとつでテーマの世界観に近づけることができます。
ケータリング事例④ハワイアンがテーマだったら…
日本にいながら、海外の雰囲気を楽しむことだって可能。こちらはフラダンスのイベントでのケータリング。ゆったりと世界観に浸りながら南国装飾と共に彩られたメニューで気分はハワイ!?
伝統的なハワイ料理 スパムバーガー リゾートフルーツのパンケーキ 会場内もハワイアン
ケータリング事例⑤春・桜がテーマだったら…
春といえば具体的なイベントイメージでいくと、入社式やお花見といったところでしょうか。雨を気にせず社内でお花見を体感できるのもポイント。また入社式はフレッシュな人材が入ってくることから淡いピンクをテーマカラーにお楽しみいただけるメニューもご用意が可能。
さくらのロールケーキ 春のコーディネート 旬な食材をふんだんに使用
入社式事例はこちらでブログにしておりますので合わせて参考にしてみてください♪
ケータリング事例⑥夏・フェスがテーマだったら…
こちらもウェディングパーティーでの事例。フェス好きなお二人と共にフェスといえば…を出し合って“カラフル”に、“夏っぽい”ものをご提案。野外のフェスをイメージして青空と芝生で自由に過ごす、そんな感覚をお料理にも添えてみました。
ケータリング事例⑦秋・ハロウィンがテーマだったら…
こちらはとある企業様のハロウィンイベントにて。ガイコツ船長やかぼちゃバルーンでアレンジをつけて、お料理も仮装です♪
ケータリング事例⑧冬・クリスマスがテーマだったら…
こちらもとある企業のクリスマスパーティーにて。年末の忘年会と合わせて開催する企業様も多く、人気のローストビーフやほくほく蟹グラタンなどをメインにクリスマスチキンなどに装飾のオプションでグレードアップもオススメですよ!
いかがでしたでしょうか?このようにテーマがあれば様々な工夫が提案でき、空間全体で楽しむことも可能です。そこまで大掛かりなことは求めていないけどちょっとしたおもてなしやアレンジができたら…と言う場合でも簡単にオリジナルっぽく見せる方法もあります♪
ちょっとした工夫でオリジナル☆幹事さんの顔が立つアイデア例
外部のゲストをお招きするような会だったらゲストが所属する会社のロゴをあしらったフラッグをお料理につけてみたり、採用時懇親会なら自社のロゴでWelcome感を出したり、QRコードに繋がる映像で何かを伝えるとかもできますね!
QRコードをかざすと専用サイトにアクセスできる工夫が フラッグを持って写真撮影♪ オリジナルシールをあしらって
オリジナルギフトで参加者満足度UP
また、ノベルティ作成もお受けできるのでプラスワンのエッセンスで参加者にギフト的にお渡しするなど、ゲスト満足度向上の一環でいかようにもアレンジができます。とても人気の高いサービスなので合わせてご検討してみてはいかがでしょうか。
コーヒー 枡刻印 オリジナルラベル オリジナルコースター オリジナルグラス トートバック
勝手にGo To Eat キャンペーンを開催中!!!

ネオダイニング独自のキャンペーンとして、
- 通常1,330円する「二時間フリードリンク(ライトプラン)」を980円でご提供!
- 通常1630円する「二時間フリードリンク(50種)」を1,280円でご提供!
を、2020年12月31日まで実施することに致しました!下記のクーポンコードを入力して見積もり依頼をしていただくと、そのご注文からお値引き可能です!(本家のように次回の注文で使えるクーポンではないですよ?「今回」から使えるクーポンなのでよりお得です)
クーポンコードは「776UPEB5」
クーポンコードは「776UPEB5」
※このクーポンコードをWEBサイトより入力してお見積り依頼をされたお客様限定割引です(お見積り依頼フォームにコードを入力してください)
期間中なら何人分でも何回でもクーポン利用OK
例えば、20名分のフリードリンク利用なら7,000円引き!50名分なら17,500円も割引となります。これが期間中は何度でも、何名様でも割引させていただきます。
ご利用方法
- ご希望のケータリングメニュープランを見積もりBOXに入れる
- ご希望のフリードリンクプランを追加する
- クーポンコード「776UPEB5」を入力する
- 必要情報を入力して見積もり依頼する
- その後、担当のオペレータよりお値引きを反映したお見積り書を送信
ネオダイニングのコロナウィルス感染防止対策はこちら
ネオダイニングでは新型コロナウィル対策を徹底しております。調理から配送、お届けに至るまでの一連の工程においてコロナウィルス対策を実施しております。どうぞ安心してご依頼ください。
