img_neo-d_logo
0120-690-384

  平日10:00~18:00(通話料無料)

マイページ

見積BOX

お問合せ

  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
ホーム › お役立ち情報 › 初めてケータリングを依頼する方必見!当日の流れをご紹介!
  • コンセプト・ガイド
    • コンセプト
    • ケータリングガイド
  • プラン
    • ケータリングメニュープラン
    • フリードリンクプラン
    • 温かい料理(オプション)
    • オプションプラン
    • グレードアップ装飾
    • パーティーサポートオプション
    • 目的別おすすめオプション
    • イベント企画運営サービス
  • 対応エリア
  • ご注文の流れ
  • 活用事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • お役立ち情報
  • ギャラリー
    • テーブルコーディネート事例
    • ギャラリー
  • よくあるご質問
  • スタッフ
  • 当社の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • 衛生管理の取り組み
    • アレルギー対応方針
メニュー
オードブル宅配

空き状況
利用方法

お問合せ

マイページ

見積BOX

Tips
お役立ち情報

初めてケータリングを依頼する方必見!当日の流れをご紹介!

目次
Toggle
  • はじめに
  • 当日の流れ5ステップ
    • ①懇親会会場のスペース確保
    • ②ケータリング会社が到着
    • ③当日幹事様とミニ打ち合わせ⇒セッティング開始
    • ④パーティー開始 乾杯について
    • ⑤撤収
  • まとめ
  • ネオダイニングは新型コロナウィルス感染防止対策実施店舗です

はじめに

ケータリング コーディネート例

ケータリングを初めてご利用する際に、いつ、ケータリング会社のスタッフが現地に来て、どれくらいの時間を掛けてどんな手順で準備するのか?という当日の流れって分からないのでちょっと不安ですよね?

自分たちは何をどこまで準備しておけば良いの悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな初めてケータリングを依頼する幹事様が向けに、東京・横浜を中心にケータリングサービスを提供している私共、NEO DINING.(ネオダイニング)の場合を参考に催事本番日のケータリングスタッフの動きの流れをお伝えしますね。

これを見れば、当日の流れや、ご自身でご用意していただくことなどを把握していただけます。ぜひ、ご参考にしてくださいね。

当日の流れ5ステップ

当日の流れ

①懇親会会場のスペース確保(幹事様)

②ケータリング会社到着

③幹事様とミニ打ち合わせ、準備

④パーティー開始 乾杯について

⑤撤収

大きく当日は、この5ステップで進められていきます。

それでは一つひとつ見ていきましょう。

①懇親会会場のスペース確保

社内イベントにおいて良く使用されるスペースは、会議室やオフィスの空きスペースを利用するのがほとんどです。

当日使用するお部屋は事前に確保しておきましょう。

また、その際使用しないテーブルはしまう、もしくは一か所にまとめる。

椅子は壁にそって並べて、パーティー中の腰掛として使用するとよいです。

慣れていないと当日のレイアウトをどうしたら良いのか分かりませんよね?その際はプロにお任せください。

当日来た担当者に、レイアウトは特に決まっていないこと、テーブルも好きな数使用して良いことを伝えておけば最適な数をプロが使用します。

ちなみに弊社の場合は、メニュー数やご注文の人数で変わりますが、一般的な横長の会議用テーブルを想定すると、50名様以下がお食事台6テーブル、ドリンク台で2テーブルの合計8テーブル程使用します。

コレくらいのテーブル数がありますと比較的バランスの取れたお料理配置や装飾なども置けますので、ぎゅうぎゅう詰めにならずに、美しくコーディネートすることが出来ます。

残ったテーブルは、お部屋に散らすように配置して、皆さんがお食事される歓談用テーブルにご利用されるのがほとんどです。

その際、会議用テーブルを2台向かい合わせにして繋げてご利用すると大きな長方形のテーブルが出来上がり、みんなで集まってお召し上がりいただくのに丁度よいです。

②ケータリング会社が到着

予め、お伝えしていた時間にケータリング会社が到着いたします。私共NEO DINING.(ネオダイニング)の場合は、一般的には、催事開始の1時間半前を目安に現地に入らせていただいています。

ただし、だいたいお約束のお時間前に到着することが多いです。

なぜなら、搬入に多少なりとも時間がかかるからです。

ケータリングの搬入は、普段社員の皆様が出社で利用するルートを通らず、台車の使用ができるバックヤードを通ることが多いです。そのため、ルートが迷路のように入り組んでいることがあり、時間がかかることがよくあります。

ビルによってはセキュリティーが厳重でお約束のお部屋に到着するまでに30分かかってしまうケースもありますので、搬入手続きや入館手続きが必要な場合は予めお手配しておくとスムーズです。ビルによっては迷路のような複雑な搬入経路もあるので、どなたかお手すきの方にご案内いただけるとよりスムーズに搬入が進みます。

ケータリング会社の私達からすると、ここの搬入をいかにスムーズに行うかという点は、非常に重要視しています。

③当日幹事様とミニ打ち合わせ⇒セッティング開始

ケータリングスタッフが到着いたしますと、当日のスタッフ責任者がご挨拶いたします。

その際に、

・レイアウトについて

・当日の時間の確認(開始時間や会の終了時間など)

・乾杯の有無

・飲み残しを捨てる場所(給湯室など)

・撤収に関して

の4項目をお聞きします。

ご不明点はこのタイミングで聞いていただけるとお答えいたします。

また、レイアウトに関しては、予めご用意いただいたとしても、当日のお部屋の状況や導線などを考慮してご相談させていただくこともあります。

このミニ打ち合わせを行った上で、お料理やドリンクのセッティングを始めます。お約束のお時間の5分前までにはセットを完了いたますので、幹事様はご退室いただいて問題ありません。

④パーティー開始 乾杯について

NEO DINING.(ネオダイニング)の場合、フリードリンクをご注文いただいてれば、乾杯のドリンクを最初にご用意いたします。

乾杯がどのタイミングかにもよりますが、参加者様がお部屋に入ってすぐに乾杯酒をそれぞれお好きなものをお持ちいただき、乾杯の流れになります。

当店でもそうなのですが、おそらく乾杯酒に関してはケ―タリング会社の方で予め決められている事が多いでしょう。

それは、最初の乾杯までをスムーズに行う為になります。1杯目からオーダーを承ってしまうと乾杯のお時間に間に合わなくなる可能性が出てきしまいます。

もし、会社の方が皆さんお酒が大好きなのであれば、お酒を多めに準備してほしいなど、ご要望を当日のスタッフにお伝えください。よく、乾杯前に配ってほしいとご要望をいただくことがありますが、その方がかえって配るまでに時間がかかってしまうので、基本は入ってきた時に1杯手に取るかたちをお勧めします。

⑤撤収

パーティーが終わりに近づくと、当日打ち合わせしたタイミングでお料理台を撤収いたします。大体お時間にして30分~1時間かかります。

そのお時間はお待ちいただかなくてはなりません。NEO DINING.(ネオダイニング)の場合はパーティーの内容にもよりますが、懇親会の終わる10分~15分前には、お食事台を無理のない範囲で片付けさせていただいております。

もちろん、その際の余ったお食事はお召し上がれる状態となりますのでご安心ください。

会が終わる前にお食事を破棄することはありません。

撤収もお立合いいただく必要はありません。

会社の皆様とお話して2次会どうしようかなんてご相談いただいて構いません。

ただセキュリティー上、会社のどこかにはいていただき、社内にケータリング会社のスタッフしかいないなんて事だけないようにお願いいたします。

そして最後は、ご挨拶させていただき終わりとなります!

まとめ

今回は初めてケータリングを依頼する幹事様向けにケータリングを依頼した際の当日の流れについてお伝えいたしました。

搬入前や、撤収中にご案内等いただくことは多少ござますが、それ以外のお料理・ドリンク周りの準備や会の最中のケア、撤収に関してはお任せください。

ぜひ、お伝えした内容を参考に、ケータリングもご検討されてみてはいかがですか?

ネオダイニングは新型コロナウィルス感染防止対策実施店舗です

当店は調理⇒配送⇒納品までの一連の工程における新型ウィルス感染防止対策実施店舗です。安心してご利用ください。詳しくは画像をクリックしすると、具体的な感染防止対策をご覧いただけます。

よく読まれているお役立ち情報

お気軽にお問い合わせください
お役立ち情報一覧に戻る
お知らせ一覧に戻る
img_neo-d_logo

コンセプト

ケータリングガイド 

ケータリングメニュープラン

フリードリンクプラン

温かい料理(オプション)

オプションプラン

グレードUP装飾

パーティーサポートプラン 

目的別おすすめオプション

イベント企画運営サービス

社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス

対応エリア
ご注文の流れ

お客様の声

選ばれる理由

お役立ち情報

ギャラリー
よくあるご質問
スタッフ

お知らせ

サービス資料ダウンロード
会社概要

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

SDGsの取り組み

衛生管理の取り組み

アレルギー対応方針

採用情報

提携希望の法人様へ

お問い合わせフォーム

NEO FLAG.ナビ

オードブル宅配サイトへ
空き状況
ご利用方法
ホーム › お役立ち情報 › 初めてケータリングを依頼する方必見!当日の流れをご紹介!
コンセプト
ケータリングガイド
ケータリングメニュープラン
フリードリンクプラン
温かい料理(オプション)
オプションプラン
グレードUP装飾
パーティーサポートオプション
目的別おすすめオプション
イベント企画運営サービス
社内懇親会の企画・運営付きケータリングサービス
対応エリア
ご注文の流れ
お客様の声
選ばれる理由
お役立ち情報
ギャラリー
よくあるご質問
お知らせ
サービス資料ダウンロード
スタッフ
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
SDGsの取り組み
衛生管理の取り組み
アレルギー対応方針
採用情報
提携希望の法人様へ
お問い合わせフォーム
NEO FLAG.ナビ
オードブル宅配サイトへ

Copyright (c) 2020 NEO DINING. All Rights Reserved

こちらは、スタッフ派遣による設置・片付けまでを含むケータリングサービスのページです。

ケータリング空き状況カレンダー​

非表示の日にちは受付停止日です。

受付停止日でもキャンセル待ちが可能なお日にちもあります。

【1分で公開】ケータリングが出来るまで
スピードセッティング
\ビフォーアフター/(動画)

お料理のみお届けをご希望のお客様はネオダイニングのオードブル宅配サービスをご利用ください。

オードブル宅配サービスはこちら

商品の選択について

ケータリングメニュープランをお選びいただいた後、各ページからオプションプラン、グレードアップ装飾、パーティーサポートオプションをお選びください。

お見積りをスピーディーにお出しします。

ご希望のお日にち、プランや大まかな人数などお選びいただき、お見積り依頼をしていただくと、2営業日以内に専任のコンシェルジュが詳しいお見積書をお出しします。

お支払い・精算について

お支払いは、以下の4種類からお選びいただけます。

  1. クレジットカード決済
  2. 銀行振り込み
  3. 代金引き換え
  4. QRコード決済(PayPay、楽天ペイ)

お問い合わせ

0120-690-384

  平日10:00~17:00(通話料無料)

電話をかける

お問い合わせフォームはこちら

10周年記念キャンペーン